【全受験生必見!】現役医大生が教える暗記の仕方

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!クオンです

受験勉強だけでなく医学部の勉強でも必須な暗記の基本的な仕方を今回は話していきたいと思います。

今回紹介する方法で、高校一年生の時にシステム英単語の単語をすべて覚えました。(多分2,3か月で覚えきれました)その結果毎週実施されていた英単語の小テストでは毎回満点を取ることができましたし、英語の偏差値を伸ばすことに成功しました

そんな暗記の仕方を早速紹介していきます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

暗記の極意?!

いきなりですが、暗記の方法って何だと思いますか?

  • じっくり見て目に焼き付ける
  • 声に出してみる
  • 何回も自分の手で書いてみる

これらのことが思い浮かぶと思います。。が、最適解は違います。

何が最適解なのかというと、、、、ズバリ、何回も何回も繰り返し見るということです。

この記事を読んでいる皆さんも実は無意識のうちにこれを行って覚えていることがあり、それは何かというと通学中の風景です。

家を出て坂を下ると交番があって、あの通りにファミマがあって、あの角を曲がるとマックが見えて、書道教室を通り越してチョットしたら学校に着く。みたいな感じで学校に着くまでにどんな店などがあるか覚えていると思います。(高校を卒業して2,3年くらい経ちますがいまだに通学中の風景は覚えています)

まさにこのことを勉強に置き換えて意識的にその行動を行うことが暗記の最適解なのかなあと個人的に考えています。

具体的な暗記の仕方

私が実際に行っていた英単語の覚え方を紹介します!(使用する単語帳はどれでも大丈夫です)

まず、英単語を見ます(例えば、corporation)

その次に日本語の意味を見ましょう(法人、社団法人、地方公共団体など)

これらのことができたら次の単語に移って同じ作業をしましょう

これだけ聞くとだいぶ簡単そうで実行できそうな感じがしますよね!?

注意点としては最初の一週目は英単語と日本語の意味を見るだけでいいので例文まで見なくてもいいかなということで、例文まで見ると時間がかかってしまうので周回速度が落ちてしまい時間がかかるとやる気もそがれる可能性が高まるかと思われるからです。(結局、一番大事なことは継続して勉強ができることだと思うので最初から100点満点の勉強を行う必要はないです

けれども何回も周回して慣れてきたら例文まで覚えましょう(例文を覚えた方が単語の使い方がわかる上に単語とリンクさせて覚えることができるので忘れにくくなるというメリットがあります)

また、英単語を見て日本語訳を見るという動作にかける時間は長くても5秒までにとどめましょう。

5秒で大丈夫なん?と思いますが大丈夫です。なぜなら覚えるまで何回も何回も見ればいいので。(実際自分はシステム英単語を20周は通しで周回しましたし、なかなか覚えれなかった単語に関しては100回とかは見て気合で覚えました)

やればわかりますが10回とか見ればさすがに大抵のものは覚えれるので英単語がなかなか覚えれん、、、という人は反復回数がシンプルに足りないので頭の良さとかではなく努力で覚えましょう。

より効率よく周回する方法

ここまで読んできて自分でもできそうだ!とおもえたかもしれません、が、一周するのでもかなり時間がかかるから全部覚えるのはしんどくね、と思いますよね?私はそう思っていましたのである工夫をして効率よく覚えていました。

どうすれば効率よく覚えれるかというと、ズバリ2,3周しても覚えられなかった単語だけを周回していくという方法です。(英単語を見てすぐに日本語訳が出てこない単語とかを集中的に周回しましょう)

これを行う際には該当する単語にはマーカーを引くなり、付箋を貼るなりして視覚的にどのページのどの単語なのかをわかるようにするとどの単語だっけ、、と探す時間も節約できるのでおススメです。

このような感じで私はシステム英単語を高校一年生の時に2,3か月で覚えきって受験直前期までほぼ英単語の勉強をする必要がないくらいしっかりと記憶に定着させることができました。

まだまだ英語の学習で重要なこと、今回伝えた覚え方を一般化させて数学や理科の勉強に活かした方法などがあるので今後記事にしていきます。

では、次の記事でお会いしましょう!

またクオンがtiktokで受験情報を公開しているのでぜひご覧ください!!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました